
当院では、妊娠中から産後まで、各種教室を開催しております。
当院助産師により行っていますので、健診とは違った雰囲気の中で助産師と話をしたり、
また同じ時期にお産を迎える方たちとの交流の場にもなりますので、お気軽にご参加ください。
各教室の開催日時は院内掲示でお知らせしています。
妊娠、出産についての正しい知識を学び、自信をもって出産に挑めるように母親学級に参加してみませんか。
当院で分娩される初産の方は必ず参加していただきます。ご主人の参加も歓迎します。特に立ち合い出産をされる方はできるだけご一緒に参加してください。当院の助産師がお話します。
対象 | 妊娠12週~22週の方 里帰り分娩の方はこの限りではありません |
---|---|
予約方法 ・費用 ・場所 |
受付で予約をしてください。 費用:無料 場所:ホール |
内容 |
|
受講に ついて |
所要時間は1時間半~2時間です。 お子様連れの参加はご遠慮ください。 当日は30分前より受付を開始します。母子手帳と診察券を受付に提出してください。 |
ヨーガの呼吸法とさまざまなポーズをおこなうことで、妊娠中の不快な症状を緩和し、快適な妊娠生活と安産を目指します。集中とリラクゼーションの方法を学び、分娩に役立てましょう。
普段、運動する習慣のない方や柔軟が苦手な方ほど妊娠中にヨーガを始めることが向いているといわれています。ゆったりとした動きで、ご自分のペースで動くことができるクラスです。
対象 | 妊娠15週以降の方 |
---|---|
予約方法 ・費用 ・場所 |
受付で予約をしてください。 費用:1回 500円 場所:ホール |
受講に ついて |
前回早産の方や今回切迫流産・切迫早産の方は受講を制限する場合があります。 複数回受講していただくことで、効果が高まると考えられています。 当院のマタニティクラスの中で最も運動量の少ないクラスです。 運動できる服装・タオル・母子手帳を持参してください。 |
森永乳業の栄養士による、
など、離乳食に関する知識の習得をする教室です
赤ちゃんが食べるということの疑問や悩み、離乳食以外の子育てについての相談などしてもかまいません。気軽にお友達作りの場としてご利用下さい。
対象 | 4~5ヶ月児のママ |
---|---|
予約方法 ・費用 ・場所 |
受付で予約をしてください。 費用:無料 場所:ホール |
受講に ついて |
赤ちゃんを寝かせるためのタオル・母子手帳など持参してください。 |